長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2019/7/10 工事
我が母校で息子も通っている、
更北中学校の「南校舎トイレ改修機械設備工事」を受注した。
和便しかない臭いトイレを、洋便化していく。
それにしても、洋便器48台・小便器32台……。
あと、学校全体の給水管や消火管の入替え。
とてつもない。
「しなのじをを おしひらく さーいがわとちくまのほとり
のーはひろし ひろし ここにうまれて……」
校歌を歌いながら、コツコツと。
過去の記事はコチラ
13:45 須坂の老健施設さんから、ラインで修理依頼。 給湯配管の玉型フレキが劣化して漏水している。 写真で品番がわかるよ...
記事を読む
病院の手術室へ。 前室でパンツ一丁になり、着替える。 配管の医者になったつもりで、 悪い場所を探す。
昼間の気温がマイナスで、 軽い凍結が溶けないまま夜を迎え、 さらに凍結が進行することが何日も続いている。 1月27日(土)...
長野市民病院。 数年前に増築工事を施工してから、 衛生設備を中心に、メンテナンスをさせてもらっている。 週に1~3回のペー...
長野市商工会議所 篠ノ井会館の工事が、竣工しました。 落成祝賀会では、篠ノ井大獅子が舞い、篠ノ井の発展をみんなで願いました。
公民館の清掃当番だった。 窓の外側を拭いていて、外の散水栓で雑巾を洗おうと 不凍栓を開けると、「シュー」って音がする。 水...
井戸屋は、よほどのことがない限り、定額で取り決めをする。 1発で掘れれば、大儲け。 しかし、大きな石に当たると、やり直し。 ...
見えなくなる、床下の配管。 そんな場所ですが、職人こだわりの美しい配管と保温が施工されています。 そして、職人が技量を発揮するた...
病院さんの、蒸気配管替え工事。 太いネジ込み配管は、なかなか緩まない。 配管を回すパイプレンチは、歯でパイプ表面を引っ掛けて ...
久しぶりに感電した。 感動ではない。 整骨院に行って、 電気を当てられたと思えば……。 焼け焦げた凍結防止ヒーターを...