中学校の体育館が使えなくなり、楽しみにしていた、週一のバスケットがお休みになった。
脂肪燃焼ができないので、非常に残念である。
復帰したばかりで、2週間空くと、また体力が落ちてしまう。
本日の朝刊に、体育館が使えなくなった理由が載っていた。
「爆弾メールで長野市北部中が休校」
犯人への怒りが沸いてくるけれど、爆発はしなかった。
怒りも爆弾も。
カミさんと娘が、昨日の朝から体調を崩していた。
食中毒が原因のようで、カミさんは1日ダウンしていた。
こんな状態で、子供達を置いて、バスケットへは行けなかったのだ。
朝からお休みだとわかっていたので、諦めて子守に専念できたのである。
堤防道路を低速で走る車にイライラするけれど、
我慢してついて行くと、警察がスピード違反を取り締まっていたりする。
抜かしていたら、捕まっていたかもしれない。
僕は捕まらなかったが、他人に迷惑をかけた、メールの犯人は捕まえてほしい。
きっと、連休明けで学校に行きたくなかった、学校に馴染めない生徒の仕業だろう。
怒るのではなく、そういう子が罪を理解して、いい方向に成長できればと思う。
偶然と必然の話の、続きになってしまった。
大きな目で物事を見れると、小さな事を受け入れることができて、
それは全体の流れと繋がっている かもしれないという話。