長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2013/11/4 出来事
「視線」って、本当に線(ビーム)が出ているのかな?
カワイイ子とか、風でスカートが ヒラっとなったところを
チラッ と見たつもりが、
「何この変態、何見てんだよ」
的な感じで、気付かれてしまうんだよね。
過去の記事はコチラ
現場事務所のトイレの戸に、土屋 太鳳の工事安全のポスターが貼ってあって、 じぃーっと見てたら、事務所に入ってきた職人さんに ...
記事を読む
小学何年生だったかな? マスダ君が転校した。 貸家に住んでいたのだが、新しい家を建てて引っ越した。 しばらくして、マスダ君...
今日から、3日連続で夜の会が続く。 商工会青年部・県営水道組合・信金 顔を広めて人脈をつくることは、商売人にとって不可欠である。...
最近の楽しいことは、娘との交換日記。 そこでイラスト付きの「しりとり」が続いていて、 この絵を描くのが好き。 張り切って、...
中小企業家同友会、青年部主催の例会。 様々な場所で、修行と人脈づくりに励んでいる。 全ては、良い会社にするため。 頭もハゲ...
145センチもある、蛇の抜け殻を見付けた。 アオダイショウか、シマヘビだろう。 本日、僕と同じ誕生日の M君 27歳の面接があり...
長野商工会議所青年部さんが 全国から1,800名を集めて開催した 「信濃の国 ながの会議」に、 長野市商工会青年部長として招待さ...
薬局で、オジさんがレジを打っていたので、ついでに〇〇ドームを買う。 レジでバアちゃんが、小銭をジャラジャラ出していて、ちょっと手間取っ...
おめでとう! 若手社員さんが、結婚式を挙げました。 明るく楽しく、気持ちの良い式でした。 自然と笑いが2人を包みます。 ...
中小企業家同友会しなの支部の、10月例会で講演しました。 50人ちょい集まってくれて、会社での自分の取り組みや悩みを発表しました。 ...