長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2017/10/20 工事
天井から水が漏れると連絡があり、調査した。
厨房の床で、排水を受ける鉄製のマスが腐食して、穴があいていた。
「ダメだこりゃ」
マスは新品に交換できないし、床を水洗いしていないようなので、
床の中でマスにつながっている枝管を配管で結ぶことにした。
床をハツリ、枝管を出してつないでいく。
枝の数が多い・・・
なかなかの、蛸足配管になった。
天井への水漏れもなくなり、修理価格も抑えられ、ベストな選択だった。
過去の記事はコチラ
13:45 須坂の老健施設さんから、ラインで修理依頼。 給湯配管の玉型フレキが劣化して漏水している。 写真で品番がわかるよ...
記事を読む
裾花ダムの配管修理に行く。 マイマイガの毛虫が大発生している。 そこら中で、木からぶら下がっている。 安全確認!!...
朝7時過ぎ、電話が鳴る。 病院の修理を依頼した業者から、「手配した部品が違う」と。 材料屋が、間違えて配達したらしい。 ...
公民館の清掃当番だった。 窓の外側を拭いていて、外の散水栓で雑巾を洗おうと 不凍栓を開けると、「シュー」って音がする。 水...
老健施設で、空調機の更新工事。 50tクレーン車で、機械を入れ替える。 老健施設には保育園も併設していて、園児は真っ赤なクレーン...
技術者はカッコいい。 何か1つでいいから、極めている人間になりたい。 それだけは他人に負けないという、自負を持ちたい。 リ...
井戸屋は、よほどのことがない限り、定額で取り決めをする。 1発で掘れれば、大儲け。 しかし、大きな石に当たると、やり直し。 ...
お医者さんが3D画像を見て、「ダヴィンチ」というロボットで手術する。 遠隔地からの操作も可能、凄い時代だ。 漫画「ゴルゴ13」に...
機動隊のトイレ改修工事が始まる。 8時半、寒空に大きな声が響き、機動隊の朝礼が始まる。 我々が工事現場でやる、ダラダラ ダリーナ...
保育園で玄関スロープに設置した、 電気式の融雪設備を引き渡した。 タイミング良く?最終調整中も雪が降り続いたが、見事に雪...