長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2019/12/17 工事
台風19号の河川反乱による影響は、
2ヵ月 経った今でも残っています。
浸水した建物は、
床下や壁内が
カビてしまうので、
剥がして乾かします。
まだ、その段階の場所が ほとんど。
過去の記事はコチラ
「天井から水が垂れてくる」と、病院から修理依頼があった。 50mmステンレス製の給湯管フランジから、お湯が垂れていた。 ...
記事を読む
13:45 須坂の老健施設さんから、ラインで修理依頼。 給湯配管の玉型フレキが劣化して漏水している。 写真で品番がわかるよ...
井戸屋は、よほどのことがない限り、定額で取り決めをする。 1発で掘れれば、大儲け。 しかし、大きな石に当たると、やり直し。 ...
26年度上半期 長野市の工事成績評定点で、 当社で施工した 柳町中学校南校舎外改築機械設備工事が、 最高得点をいただいた...
弊社の卒業生が整体の道へ進み、 職人としても優秀でしたが、整体師としても人気が高いようで、 千曲市に整体サロンを新築することにな...
天井から水が漏れると連絡があり、調査した。 厨房の床で、排水を受ける鉄製のマスが腐食して、穴があいていた。 「ダメだこりゃ」 ...
裾花ダムの配管修理に行く。 マイマイガの毛虫が大発生している。 そこら中で、木からぶら下がっている。 安全確認!!...
たまっていた、デスクワークをしていると、電話が鳴る。 「託児所の天井から、水がたれているから見てほしい。」 やりかけの仕事を放り...
機動隊のトイレ改修工事が始まる。 8時半、寒空に大きな声が響き、機動隊の朝礼が始まる。 我々が工事現場でやる、ダラダラ ダリーナ...
病院さんの、蒸気配管替え工事。 太いネジ込み配管は、なかなか緩まない。 配管を回すパイプレンチは、歯でパイプ表面を引っ掛けて ...