長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2017/3/16 出来事
長男の中学卒業式であった。
自分が卒業した中学である。
一同起立しての校歌斉唱。
自然に、自分もスラスラと歌い始めた。
さすがに、2番くらいから怪しくなって、3番はあやふやだったけど。
卒業して25年も経つが、覚えているものである。
15歳の門出は初々しく、清々しかった。
爆発できるパワーにあふれている。
過去の記事はコチラ
令和になりました。 平成末からずっと、ひどく忙しい毎日です。 今週も、まともに家に帰れる日がなく…… 内外に力をつけるべき...
記事を読む
中小企業家同友会、青年部主催の例会。 様々な場所で、修行と人脈づくりに励んでいる。 全ては、良い会社にするため。 頭もハゲ...
新年会も終盤戦。 まだ やっている。 そのうちに、忘年会になってしまうのではないか? しかし、各所で人脈を築くことこそが、...
長野市で初めて、新型コロナウィルスの感染者が出ました。 感染者が1人出ると、ガラッと雰囲気が変わります。 自社で感染者が出た場合...
7:30 出社、書類処理他。 9:00 前にいた会社から、ボイラー入替えの依頼を受けていて、補助金申請の打合せに伺う。 ...
「カメハメハー」 「よーし、元気玉を打てー」 と、次男に言った。 「元気玉は、人に迷惑をかけるから打たない。」 まあ...
金融機関取引先の、総会が開かれた。 会長のあいさつ。 話はお決まりの「アベノミクス」から始まり、日本を飛び越え世界へ。 ...
また、娘にやられてしまった。 最近の話題や流行りに、ついていけない。 何でこんな写真が撮れるのだろう? 気持ち悪い。 ...
本物の最長老が半年ぶりに出現したので、 2番目の年寄りに降格させられたけれど、 自分の半分も生きていない若者に翻弄されながらも、...
10年かけてコツコツ行ってきた、端点制覇が終わった。 本州・本土に、民間人が自由に行ける西端の波照間島・東端の与那国島を加えて...