歳を取れば取るほどに、時間の流れを速く感じます。
中学校の担任だった安さんの、社会の授業が長かったこと。
黒板の上の時計を見ていても、ぜんぜん時が進んでいきませんでした。
さて、弊社もなんとか無事に、今年も生き残ることができました。
お客様・元請様・協力業者様のおかげです。
今年は大型の工事が少なく、売り上げ的には大変厳しい年でした。
しかし、地域の皆様から修理やリフォームの依頼を受けることが増え、
月平均110件の新規受注をいただいております。
弊社には飛び込み営業がいないので、
1日に3件、お客様からご依頼電話をいただけているということです。
地域で弊社の認知度をもっと高めて、水まわりや建物のことで困っている方を、
ご満足させられる仕事をしていきたいと思っています。
目標は月に200件の新規工事受注です。
そのためにも、目の前お客様と1件1件、真剣に向き合っていきます。
営業力を高めることが優先ではなく、
誠実で正しい工事が施工できるよう、社員の技術力強化に力を注いでまいります。
29日(土)まで通常営業。
寒波の襲来が予想されますので、30日・31日も当番を置いています。
来年は三が日を休んで、4日(金)から当番を待機させます。
7日(月)からは、通常営業の予定です。
本年もありがとうございました。