長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2018/7/4 生物
家で「好きだよ」と、寄って来てくれるのは、
ムスメの「ピー子」と、イヌの「ポンタ」と、「カ」だけ。
過去の記事はコチラ
仕事が忙しいと、朝早く目覚める。 5時、外が気持ちいいのでマラソンに行く。 長野大橋を渡っていると、黒い虫を見付けた。 ...
記事を読む
シルバーウィーク、どこかへ行こうと探したが、どこも ひどく混んでいるようだ。 奇跡的に、急なキャンセルで 1人 5,600円の...
そろそろ庭に、ジャガイモを植える時期になった。 小粒なジャガイモしか採れないが、 採れたてをレンジでチンしてバターと塩で...
庭に野菜の種をまくと、翌日種をまいた所だけホジくられて、種が消えている。 なぜ、ピンポイントで種の場所が分かるのか??? ニオイ...
インフルエンザが、流行っています。 子供の小学校でも、学級閉鎖がありました。 僕の目は敏感で、寝ている時に強い菌がいると、目ヤニ...
今日もいいことがありますように。
朝、河原で犬の散歩をしていて見つけた。 アオダイショウの抜け殻。 傷もなく、完全体で残っていた。 140センチあった。 ...
普段見かけるけど、何なのかわからない生き物がたくさんいる。 最近はインターネットで調べられて面白い。 春先、河原の枯草の先で死ん...
ヘビネタが多いのは、ヘビ年だからかな? たくさん遭遇するのです。 模様を見て 一瞬 ギョッとしましたが、細いので マムシで...