長野市・須坂市・千曲市で 水道の工事や修理を依頼するならココ! 平成27年度 長野市優良工事表彰を受賞した高い技術力を 皆様のご家庭へご提供致します。 水まわりのトラブル・リフォーム工事は お気軽にご相談下さい。 新設=親切に お客様と正面から向き合っていきます。
2017/8/28 出来事
中学生になった次男が、数学の宿題を持ってくる。
「これ、答え合わせしておいて。」
「メンドクサイナー、答えないの?」と、答える。
「答えは、学校へ旅行中♡」
「えっ、つまり学校に忘れたということか?」
「旅行中♡♡♡」
・・・・・・
彼の色々な物は、けっこう頻繁に、勝手に旅行してしまうのだ。
過去の記事はコチラ
ゴロゴロしていると、カミさんに ブーブー言われる。 「何にも しないで・・・」 「やってるって!」 「何を!!!」...
記事を読む
この採尿容器を見ると思い出す。 小学校の時、 なぜか無性に 赤いフタを鼻に入れてみたくなって、 入れたら取れなくなっ...
金融機関取引先の、総会が開かれた。 会長のあいさつ。 話はお決まりの「アベノミクス」から始まり、日本を飛び越え世界へ。 ...
前回の続きで、 こうして外へ出て人脈を作ったり、次の可能性を追いかけることができるのは、 自分の想像以上の仕事をしてくれる社員=...
ありがたいことに、毎日大変忙しく。 あっちこっち呼ばれて出て行くのはいいですが、 会社で仕事をする時間がなく、デスクワークがどん...
町の「組長」の順番が回ってきて、 数組をまとめる「ブロック長」も、組の順番で回ってきている。 回覧が「総務さん」からブロック長に...
次男に将棋3連敗。 真面目に勝負して・・・ 羽生さんの本とか見てて、イビシャだのボーギンだの、色々技を使ってくる。 ムムム...
SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」に、生出演した。 朝8時に番組が始まり、出演者の紹介で、自分の名前が呼ばれる。 自宅で聞い...
出合うといっても、キレイな子に出会った訳じゃない。 オジサンです。 昨日の夜、中小企業家同友会の会議があった。 こ...
長男の中学卒業式であった。 自分が卒業した中学である。 一同起立しての校歌斉唱。 自然に、自分もスラスラと歌い始めた。 ...